ねずこん読書記録

小さな会社を経営しています。読んだ本について書き残していきますー

2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧

記録#134 『おもしろカラー・マーケティング』売れる色は"メリコの法則"を満たす

だいぶ古い本ですが。マーケティングにおける色の意味合いを整理したいと思いまして。 事典 おもしろカラー・マーケティング (事典シリーズ) 作者: 伊吹卓 出版社/メーカー: 中央経済社 発売日: 1997/09 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る マーケ…

記録#133 『読書の方法』自分を成長させる本の読み方

前の記事同様、コワーキングスペースの棚にあった書籍。 読書の方法-自分を成長させる本の読み方 作者: 久木田裕常 出版社/メーカー: きずな出版 発売日: 2015/09/19 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る 著者の久木田さんはFacebook上で"本が好き…

記録#132 『日本の紋章』一点に集約された粋と美

お世話になっているコワーキングスペースの共有本棚にあった本。 デザイナーが集う場所らしい選書。 日本の紋章 作者: ピエ・ブックス 出版社/メーカー: ピエブックス 発売日: 2005/10/10 メディア: ペーパーバック クリック: 2回 この商品を含むブログを見…

記録#131 『国語入試問題必勝法』清水義範さん珠玉の小説集。

国語入試問題必勝法 (講談社文庫) 作者: 清水義範 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 1990/10/08 メディア: 文庫 購入: 3人 クリック: 63回 この商品を含むブログ (83件) を見る 絶対まちがえて買った受験生いるな、というタイトルのこの本。著者の清水義範さ…

記録#130 『融けるデザイン』自己帰属感、身体の延長としてのハードウェア・情報・ソフトウェア

2015年に同僚から進められて以来、ずっとKindleに積読のまま眠っていた本書。 『誰のためのデザイン?』と合わせてぜひ読むべきだよと改めて言われたり、大好きなtakram podcastでもリファーされていたので、いよいよ手を伸ばしてみました。 融けるデザイン …

記録#129 『Beyond the Label』答えなんてない、男性だろうと女性だろうと。

元シャネルのCEOの方が書かれた本。女性のキャリア!というテーマはここ数年ずっとテーマで、皆さんいろいろ言われるものの、個人的に落ち着かないところもあったので、本の形で学んでみようと手を伸ばしてみました。 Beyond the Label (ビヨンド・ザ・ラベ…

記録#128 『騙しのカラクリ』悪徳商法はすぐそこに。

漫画・ギャングースを読んで、アンダーグラウンドな世界に少し興味がわきました。 nozomitanaka.hatenablog.com 著者の横田さんは元銀行員。そのときより知り合った裏の世界の方々といろいろ情報交換をしつつ、2012年当時よくある悪徳商法についてさまざまま…

記録#127 『WE ARE LONELY,BUT NOT ALONE』現代の孤独と持続可能な経済圏としてのコミュニティ

TwitterをはじめSNSでここ最近ぐっとお名前を聞く機会が増えたコルクの佐渡島さん。その新著です。 WE ARE LONELY,BUT NOT ALONE. ?現代の孤独と持続可能な経済圏としてのコミュニティ? (NewsPicks Book) 作者: 佐渡島庸平 出版社/メーカー: 幻冬舎 発売日: …

記録#126 『デザインの次に来るもの』デザイン思考ワークショップに飽きていません?

個人的にですが、「デザイン思考」という言葉そのものに食傷気味です。 ユーザーを徹底的に観察しよう!というコンセプトは素晴らしいと思うんですが、過大評価と拡大解釈のせいで受け取り側の期待値があがりすぎていて、いまいち成果につながっていない感覚…

記録#125 『きれいな色の見本』デザインと言葉の配色ブック

一つ前の投稿、デザインの本と一緒に。 きれいな色の本 デザインと言葉の配色ブック 作者: ingectar-e 出版社/メーカー: エムディエヌコーポレーション 発売日: 2018/01/17 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る 文章があるような本…

記録#124 『誰も教えてくれないデザインの基本』文字から始めるデザイン理論

東京にいたときにWE Design Schoolでデザイン理論について学んでいましたが、改めて学び直し。 誰も教えてくれないデザインの基本 作者: 細山田デザイン事務所 出版社/メーカー: エクスナレッジ 発売日: 2018/01/20 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商…

記録#123 『ファイナンス思考』 あなたの活動、価値につながっていますか?

いま本屋さんの経営書のコーナーに行くと間違いなくあり、ダイヤモンド社も週刊ダイアモンドで表紙専有の特集をくむくらい話題の新著。 ファイナンス思考――日本企業を蝕む病と、再生の戦略論 作者: 朝倉祐介 出版社/メーカー: ダイヤモンド社 発売日: 2018/0…

記録#122 『家訓で読む戦国』組織論から人生哲学まで

図書館でふらっと目に入った本書。 最近ふとつけたTV番組で石田三成の歴史検証をやっていたりしたので、これもご縁かと思いながら手を伸ばしてみました。 家訓で読む戦国―組織論から人生哲学まで (NHK出版新書 515) 作者: 小和田哲男 出版社/メーカー: NHK出…

記録#121 『プロジェクトリーダーの教科書』外資系コンサルが教える難題を解決する12ステップ

タイトルに"外資コンサル"と名のつくものは数あれど、中身がスライドの書き方だったり経営コンセプトだったりすると、いかにも薄っぺらいものになりがちです。 "プロジェクトマネジメント"をテーマにしたこの本は、どうでしょうか... 外資系コンサルが教える…

記録#120 『あなたはどう働くのか?』 戦略的ビジネスマンのススメ

図書館でふらっとかりた本。 あなたはどう働くのか? 戦略的ビジネスマンのススメ 作者: 河野光輝 出版社/メーカー: 幻冬舎 発売日: 2018/05/02 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る 著者の河野さんは都市銀行に入社後、外資系コン…

記録#119 『会社にお金を残したいならいますぐ経費を増やしなさい』帳簿のテクニック

前回に続き税金の本。 会社にお金を残したいなら今すぐ経費を増やしなさい グレーゾーンが白になる47の節税ルール 作者: 福岡雄吉郎 出版社/メーカー: ダイヤモンド社 発売日: 2018/09/06 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る 前回…

記録#118 『小さな会社が本当に使える節税の本』無駄な節税、していませんか?

小さな会社の代表になったので、税金の勉強もしておかなくては。 節税が大きなテーマになることもないようなマイクロカンパニーなんですが。。 小さな会社が本当に使える節税の本 (社長、そんな節税策では会社がつぶれます!) 作者: 冨田健太郎,葛西安寿 出版…

記録#117 『しないことリスト』ものも情報もあふれるこの世界で。

日本一のニート・phaさんの本を。以前投稿したのが初作で、今回読んだものが3作目とのこと。 nozomitanaka.hatenablog.com 書作の『ニートの歩き方』は会社に所属しなくとも生活していく上でのHow toを書いている部分が多く、食事や家の見つけ方なんかはとて…

記録#116 『こわいもの知らずの病理学講義』わかりやすく、病気と人間の関係をかたる

仕事と趣味が半分半分、そんな気持ちで手を伸ばしてみたこの本。先に読んでいた友人の評判もよく、楽しみにしていました。 こわいもの知らずの病理学講義 作者: 仲野徹 出版社/メーカー: 晶文社 発売日: 2017/09/19 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (…

記録#115 『日日是好日 「お茶」が教えてくれた15のしあわせ』 身体に委ね"いま"を生きるために

学生のときの友人から、「ぜったい好きだから」と手渡された本。 日日是好日―「お茶」が教えてくれた15のしあわせ (新潮文庫) 作者: 森下典子 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 2008/10/28 メディア: 文庫 購入: 13人 クリック: 39回 この商品を含むブログ (…

記録#114 『ながい坂』のぼり続ける、これぞ人生。山本周五郎の集大成作品。

いつ読んだのか、黒木亮さんが書いた小説の中の登場人物が、バイブルのようにこの本を読んでいた記憶があり、大作を知りつつ手を伸ばしてみました。 ながい坂 (上巻) (新潮文庫) 作者: 山本周五郎 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 1971/07/19 メディア: 文…

記録#113 『情報の呼吸法』発信しなければ、得るものはない。

phaさんの『ニートの歩き方』の中で紹介されていたこの本。 nozomitanaka.hatenablog.com 情報の呼吸法 (アイデアインク) 作者: 津田大介 出版社/メーカー: 朝日出版社 発売日: 2012/01/10 メディア: 単行本(ソフトカバー) 購入: 13人 クリック: 633回 こ…

記録#112 『一度太るとなぜ痩せにくい?』食欲と肥満の科学

何度も繰り返されるダイエット。いっとき成功しても、リバウンドをしてもう一度。。 かく言う私も、何度も減量したり太ったりを繰り返しています。太る=悪、痩せる=善、というのもどうかと思う今日このごろですが*1、ヘルスケア関連の事業をしている自分と…

記録#111 『アドバイスかと思ったら呪いだった。』消え去れクソバイス。

犬山紙子さんが2015年に出していた『言ってはいけないクソバイス』の文庫版。 ([い]6-1)アドバイスかと思ったら呪いだった。 (ポプラ文庫) 作者: 犬山紙子 出版社/メーカー: ポプラ社 発売日: 2018/06/05 メディア: 文庫 この商品を含むブログを見る クソバ…

記録#110 『世界の美しい色の祭り』祈りとしての祭り、ふざける場所としての祭り

「世界の美しい~」で始める本、たくさんあります。図書館、ボタン、街、建築、猫、モスク、ステンドグラス、本、、、、 そんな中で、お祭りを扱っているのがこの本。 世界の美しい色の祭り 作者: 渡部隆宏 出版社/メーカー: エクスナレッジ 発売日: 2018/07…

記録#109 『この世でいちばん大事な「カネ」の話』欲、人間関係、自由

phaさんの『ニートの歩き方』の中で紹介されていたこの本。 nozomitanaka.hatenablog.com タイトルがタイトルで、興味を惹かれて読み始めてみました。 この世でいちばん大事な「カネ」の話 (角川文庫) 作者: 西原 理恵子 出版社/メーカー: 角川書店(角川グル…

記録#108 『数字が明かす小説の秘密』 小説と統計学の融合

「統計学なんてなにに使うのさ?」 経済学部1年生の夏、同じサークルに入っていた友人が私に聞いてきました。全員必修の統計学の授業にうまく馴染めず、テスト勉強へのモチベーションをあげようとしていたんだと思います。 私はそんな彼に、うまく答えを返せ…

記録#107 『きのう何食べた?』 日常がここにある。

前回の記事で紹介した『ニートの歩き方』の中で、自炊の参考レシピが多く登場するマンガとして紹介されていた下の作品。 きのう何食べた?(1) (モーニングコミックス) 作者: よしながふみ 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2015/07/24 メディア: Kindle版…

記録#106 『ニートの歩き方』お金がなくても楽しく暮らすためのインターネット活用法

よくニュースなんかにも登場していて、界隈を超えて有名になった感のあるphaさん。 改めて読んで見る、phaさんのニートについての考え方。 ニートの歩き方 ――お金がなくても楽しく暮らすためのインターネット活用法 作者: pha 出版社/メーカー: 技術評論社 …